カード印刷2のデザイン変更の説明

カードの文字や、フォント大きさ
絵の部分を変更できます


カードのデザインを変更します
文字の編集
(薄いピンクの四角)

文字の部分をクリックすると文字を変更することができます。
クリックした後、文字を入力して下さい。

ドラッグすると移動できます。
予備のボックス(右に配置した水色のボックス)でもう8カ所を追加できます。

フォントなど
ダブルクリックすると、
フォント、文字の大きさ、色などを変更できます。

文字を表示しなくするには
Delete Backspaceで文字を消して下さい
絵の部分の変更
(緑の四角)
緑の部分をダブルクリックするとpictureファイルを選択できます。

貴塾のロゴなどをペイントソフトなどで作成し
インストール先に保存しておいて下さい
(通常はC:\Program Files\TimeCardSystem)

ドラッグすると移動できます。
右下をドラッグすると大きさを変更できます
8カ所pictureを追加できます。

絵を消すには
ダブルクリックした後、キャンセルを押して下さい。
ベース面の変更
  カードのベース面(下地)を変更できます。
  「変更」をクリックして下さい。
  ペイントソフトなどで自由に作成して、 インストール先に保存しておいて下さい
 (通常はC:\Program Files\TimeCardSystem)
 (いくつかサンプルも用意しました。card..と言うファイルです)

BASE枠幅
  例えばBASE枠幅を1にするとベース面画像が印刷サイズより小さくなり
 周りに1mm余白ができます。
  逆に−1mmにするとベース面画像が印刷サイズより大きくなり
 周りに1mmはみ出します。
 どれがベストか普通紙で色々試してみて下さい。

生徒の描いた絵や写真をベース面にすることが出来ます
 生徒にペイントソフトで描かせたり
 インターネットから好きな画像を取り込んでその画像を、カードのベース面にすることが出来ます

1)
画像を用意し
"picBase" + 生徒番号 + ".jpg
と言うファイル名を付けます。
例えば 生徒番号 1 の信長君の場合= picBase1.jpg
     生徒番号 3 の秀吉君の場合= picBase3.jpg

2)
次に
「ベース面も個人別にする」をチェックするとベース面が個人別に変わります。
右図の場合は、
picBase3.jpg という画像を用意しておいたので
秀吉君のみ
base面が変わりました。


個人別ピクチャー
(黄色の四角)
生徒の顔写真など個人別の画像を表示することができます。


顔写真の設定は事前に
名簿追加変更から行って下さい。
顔写真の設定

黄色の部分をドラッグして移動、右下をドラッグして大きさを変えて
配置して下さい。
 
個人別写真表示する」をチェックすると
右図のように、顔写真ファイルがあれば顔写真が表示されます。
その生徒の写真が無ければ何も表示されません。
も個人別の絵にする」
をチェックすると
の部分も個人別の絵にすることが出来ます。

今度は
"picB" + 生徒番号 + ".jpg
という形式で保存してください

こちらも名簿追加変更から簡単に作成出来ます


例)
右図の場合
秀吉君の
picB3.jpg
という絵ファイルを用意したので
秀吉君のみ
顔写真の横にもう一つ
画像が表示されました。
名簿追加変更で入力したデータも表示できます。
表示したい項目にチェックを入れてレイアウトして下さい。
名前の横のボックスに「様」「殿」と敬称を入れて下さい。「1」と入力すると男子は「君」女子は「さん」となります


バーコード部分の設定
バーコード部分も ドラッグすると移動できます。
右下をドラッグすると大きさを変更できます


Base枠幅について 例えばBase枠幅を2にするとカードの周りに2ミリの空白ができます。
10枚シートなどで隣接カードにはみ出る場合に設定して下さい


また
Base枠幅を−2にすると2ミリはみ出て印刷されます。
ミラマックスや8枚印刷などで余白なしにしたい場合はマイナスにして下さい


最後に

矢印の部分を適当に変更して
「記録」をクリックして
保存して下さい。
ミラマックスの設定
現在表示されているデザインを
ミラマックスの表ファイルに設定するには
「ミラ表に設定」をクリックして下さい。

次に
裏面のファイルを表示して
「ミラ裏に設定」をクリックして下さい。
右図のように
設定したデザインが表裏に
鏡面印刷できます。




印刷精度は印刷の精度を決めます。
メモリーの少ないパソコンの場合は
大きくするとエラーが出るかもしれません。
もしエラーが出る場合は
この数字を小さくしてもう一度試してみて下さい




戻る