カード印刷2 説明



ウインドウズの文字の大きさを変更された覚えのある場合はデスクトップを右クリックしてプロパティを選択−「設定」「詳細設定」でDPI設定を「通常のサイズ」にして下さい

概説

※バーコードリーダー用のカードを印刷します。
 

※シール用の用紙に印刷し切り取ればオリジナルのシールが作れます。

※住所などを印刷すれば郵便用のタックシールが印刷できます。

※ミラマックスカードにも対応。(鏡面印刷の設定は必要ありません。)

注意:カード印刷2は縦横、間隔から枚数が自動で決まります。
名刺サイズで10枚印刷するには間隔を縦横とも0にしてください。


カードの作成方法
推奨方法1
 1)なるべく厚手の光沢のあるA4用紙にまずおもて面を印刷。
 2)別の紙に裏面を印刷。
 3)切り取り、表面と裏面を合わせてラミネートする。
この方法ですと、印刷のずれを気にせず印刷できます。
また、厚手のしっかりしたカードになります。
なお、張り合わすときに別の人の紙を組み合わせないように
気をつけないといけません。

カード1枚あたり 紙=10円×2程度 ラミネート10円
計30円 

推奨方法2
 1)なるべく厚手の光沢のあるA4用紙にまず、おもて面を印刷。

 2)裏面の左右位置調整(X位置調整)
  上図でたとえば
     A=8mm B=15mm
  の場合、X位置調整を  15-8=7 プラス してください
 3)同じ紙を裏返して裏面を印刷。
 4)切り取り、ラミネートする。

(8枚印刷でBASE枠幅を-1にすると少しのずれは吸収できます。)
カード1枚あたり 紙=10円程度 ラミネート10円
計20円 


推奨方法3
 ミラマックスカード
 入手先
 ミラマックスカードは
 他社、タイムカードとの関係で
 学習塾には直接販売して頂けないようです。
 入手の場合は
 学習塾とは言わず個人名なら購入できると思います。
  
 水に弱いですが、しっかりした美しいカードが作れます。
  カード1枚あたり 130円

操作方法
@「デザイン変更」をクリックしてデザインを
変更してください

デザイン変更はこちらをご覧下さい
ファイルを選びます。
印刷したい生徒名を選択します。
複数選択出来ます。
(Ctrlキーを押しながらクリックすると
複数選択できます)
(Shiftキーを押しながらクリックすると
連続選択できます)

プレビューが表示されます。
印刷の種類を選びます。
 通常
 文字背景なし
 ミラマックス
から選択してください。


x位置調整
y位置調整
 用紙に印刷するとき調整して下さい。
普通紙で調整して下さい

印刷ボタンを押せば印刷が始まります

上が「通常」印刷

下が「文字背景なし」印刷です。


「文字背景なし」は少し時間がかかります。

ミラマックスも
「文字背景なし」の印刷になります。

文字枠が必要なときは
背面のピクチャーファイルを編集して下さい。


印刷精度
「文字背景なし」では
印刷精度調整してください
印刷精度は印刷の精度を決めます。
メモリーの少ないパソコンの場合は
大きくするとエラーが出るかもしれません。
もしエラーが出る場合は
この数字を小さくしてもう一度試してみて下さい
ミラマックス印刷

入手先
ミラマックスカードは
他社、タイムカードとの関係で
現在、学習塾には直接販売して頂けないようです。
入手の場合は
学習塾とは言わず個人名などでお申し込み下さい


先にカードデザインを済ませておいて、ミラ裏 ミラ面を設定しておいて下さい
デザイン変更
x位置調整
y位置調整
 用紙に印刷するとき調整して下さい。

印刷精度
 能力の低いパソコンの場合、もしエラーが出たら
印刷精度を下げてください。


印刷ボタンを押せば印刷が始まります。

ミラマックスカードは高価ですので、必ず普通紙
などにお試しの上で印刷してください。、また、
1〜2枚だけ印刷し、バーコードの読み取りが
うまくいくか確認の上、印刷してください






戻る